板金塗装修理 トヨタ ハリアー 東松山市内からのご来店
- 2014年07月20日 |
- 鈑金塗装 修理事例 |

ご近所のお客様から
トヨタ ハリアーの板金塗装修理の依頼です。
帰宅時間がいつもより早く「今日は開いていたから」
とご来店くださいました。 (夜7時までお待ちしています)
左のリヤフェンダー (リヤタイヤの上のパネル) を擦ってしまったそうです。
裏から手が入らない箇所です。
表面の塗装を剥いで凹みをスタッドという機械で表側から引き出します。
まだ多少の歪みがありますがサフェーサーを塗装します。
サフェーサーとは、防錆や塗装の下地になるものです。
残った歪みを取るようにサフェーサーを
400~1000番のサンドペーパーで研ぎ、併せて塗装範囲も
2500番のサンドペーパーで艶がなくなるまで研ぎます。
終わったらマスキングをして塗装です。
サフェーサーの上を除いた範囲にぼかし剤を塗装して
色を染めます。ぼかし剤は塗装のミストがザラザラするのを防ぎます。
2コートソリッドはクリアーをのせます。
リヤフェンダーの立ち上がりの部分は、ルーフへと繋がっています。
全部 塗る訳にはいかないので、どこかでぼかし塗装をするのですが
濃色車は月日がたつとぼかしめが出やすいです。
ですのでプレスラインを利用して塗装範囲を区切ります。
強制乾燥後に埃を取って磨きます。
プレスラインで切った箇所も濃い塗料を吹き付けていないので
軽く磨けば判らなくなります。
完成しました。
お客様が引き取りに来られるときになって
天気が悪くなってきました。
板金塗装後は、車が汚れます。
この後、綺麗に洗車 室内を清掃をして納車です。
修理費は、税込 37,800円でした。
——————————————————————————–
今回は当店をご利用頂きまして有難うございました。
——————————————————————————–
お見積もりは無料!お気軽ご連絡ください。
メールでのお問い合わせはこちら!無料代車あり。
オートクラフト柳沢
所在地 355-0017 埼玉県 東松山市松葉町4-8-26
(東松山市民体育館駐車場北側)
電話 0493-24-3694
携帯 090-4368-4480
定休日 日曜日 祭日 お盆 年末年始
営業時間 平日 AM8:30~PM19:00
土曜日 AM9:00~PM17:00
—————————————————————————-