板金塗装修理 ホンダ オデッセイ 東松山市内からのご入庫
- 2015年05月15日 |
- 鈑金塗装 修理事例 |

ご近所のお客様から
ホンダ オデッセイの板金塗装修理の依頼です。
県外にお出かけ中、バンパーを引っ掛けて取れてしまい
室内に積んで帰ってきたそうです。
リヤバンパーとリヤパネル、リヤマフラーが損傷しています。
リヤゲートは別の事故です。
「ここも直したらお幾らくらいですか」とのことでした。
お客様は「この車は調子がいいので直したいけど
あまり修理にお金がかかるのも」とおっしゃっていました。
そんなときは、リーズナブルに直せるリサイクルパーツの
出番ですね。
ミニバンブームの火付け役。大ヒット車だけに
簡単に見つかると思われた部品をリサイクル業者で
探してみると、テールランプとリヤマフラー以外は
何もみつかりませんでした。
年式的にすべて潰してしまったのでしょうか?
ちょっと寂しいですね。
お客様に相談すると、息子さんに
こんなところにありました。どうでしょうか? と 言われました。
普段なら、 説明とかけ離れている物がきたり 、 返品ができない 、 送料が高い
詳しい適合が解らない などの理由で、お客様に迷惑をかけて
しまうこともあるので、あまり利用しないのですが、一か八か
購入してみました。
結果、届いた商品は値段からすると良い物で安心しました。
早速、色を塗り取り付けです。
費用削減のため
ゲート内側はお客様の了承済みで未塗装です。
黒かった中古のバンパーも
同色に塗装をして取り付けるとシャキットしました。
当初は部品がみつからず、困りましたがココも捨てたもんじゃないですね。
この車は歴代のオデッセイの中で一番売れた車です。
修理中もお二人の方に「懐かしいですね」
「この車に5年前まで乗っていました」などと、声をかけられました。
未だにファンがいるということですね。
モデルチェンジを頻繁にして購買意欲を高めるメーカーの
戦略に乗らず、修理して乗るのも固い選択かもしれませんね。
ご依頼ありがとうございました。
お気をつけて!
———————————————————————————————-
お見積もりは無料!お気軽ご連絡ください。
メールでのお問い合わせはこちら!無料代車あり。
オートクラフト柳沢
所在地 355-0017 埼玉県 東松山市松葉町4-8-26
(東松山市民体育館駐車場北側)
電話 0493-24-3694
携帯 090-4368-4480
定休日 日曜日 祭日
営業時間 AM8:30~PM19:00
土曜日 AM9: 00~PM5: 00
坂戸市、桶川市、熊谷市、川越市、滑川町、吉見町、嵐山町、
川島町、鳩山町、小川町、ときがわ町などから
ご来店されています。
—————————————————————————-