板金塗装修理 ダイハツ ミラ このブログを見て、滑川町からご来店頂きました。
- 2014年10月01日 |
- 鈑金塗装 修理事例 |
このHPを見てご来店頂いた 滑川町のお客様です!
ダイハツ ミラの板金塗装修理の依頼です。
ネットで当店をみつけていただきご来店くださいました。
O様ありがとうございます。
運転を誤って、塀にぶつかってしまったそうです。
ぱっと見た感じ、ナンバーが曲がっている程度ですが、フロントバンパーを外してみると、
やはり、相手が塀だけに、結構曲がっています。
多くの車種は、この箇所(メンバー)は溶接で入り組むように付いていて
その場合は修理費も多くかかってしまいます。
幸いこの車は、ボルトで付いているので費用も安く簡単に交換できます。
メンバーが曲がった事によって、サスペンションに繋がっているロッドが曲がり
オイルフィルターを潰した跡があります。
瞬間的にこのパイプが曲がったのですね。
新しいメンバーを塗装して、取り付けです。
ぶつかったのは右側ですが、左側にはエアコンのコンデンサやラジエターなど
高額な部品があり、(2つで8万円位) 大変なところでした。
フロント周りはこの後、新品のバンパーを付けて終了です。
ついでに、雪の日に擦ってしまったドアも直して欲しいとの依頼です。
フロントドアは、キズを削り落として下塗りのサフェーサーを塗装します。
リヤドアは局部的にえぐられてしまっています。今回は板金なしで
錆を落として筆塗りです。
サフェーサーと塗装範囲の下処理をして、他の部分に塗装が飛ばないように
マスキングします。料金を迎えるために、プレスラインまでで済ませますが
キッチリ区切ったような仕上がりにはなりません。
塗り終わったら、熱で塗装を硬化させます。
マスキングをはがし、リヤドアの凹みは残っていますが
目立つキズが無いだけでも大分良くなりました。
それ程、黄ばみがある感じではなかったのですが
ヘッドライトもサービスで磨いてみます。以外に汚れていますね。
最後に
洗車、室内清掃をして完成です。
——————————————————————————–
今回は当店をご利用頂きまして有難うございました。
——————————————————————————–
お見積もりは無料!お気軽ご連絡ください。
メールでのお問い合わせはこちら!無料代車あり。
オートクラフト柳沢
所在地 355-0017 埼玉県 東松山市松葉町4-8-26
(東松山市民体育館駐車場北側)
電話 0493-24-3694
携帯 090-4368-4480
定休日 日曜日 祭日
営業時間 平日 AM8:30~PM19:00
土曜日 AM9:00~PM17:00
—————————————————————————-